あなたは嫌いな人がいますか?
たぶん、誰でも1人や2人はいるかも知れません。
でも、本当に嫌いなのは人じゃないです。
人を嫌いだと思う時のプロセスを細かく見てみます。
人を見る(行動)⇒不快感(感じること)⇒見た人が嫌い(判断、思考)
このように「人が嫌い」というのは判断(思考)です。
不快感を感じたことで、嫌いな人だと判断しているのです。
結局、嫌いな人というのは本当ではなく、不快感を感じるのが嫌いなのです。
つまり、不快感を感じたくないのです。それを人が嫌いと言っているだけです。
不快感を感じるのはなぜか?
それは、不快感を感じる対象が
・自分を傷つける
・自分を孤独にする
・自分の健康を脅かす
・etc
のように自分という存在の脅威になると考えるからです。
結局、人は自分を守りたいという気持ちがあるので、不快感を感じることを避けたいのです。
自分という存在の脅威になるかどうかは、人の思い込み、信念、考え方によります。
ですので、人それぞれです。
もし、嫌いな人がいてそれを嫌いでない人にしようとしたら、不快を感じる原因である自分の思い込み、信念、考え方を見つけ出し、それを変えればいいことになります。
そうすれば、嫌いな人は嫌いな人ではなく、ただの人になります。